top of page


進学1年6ヶ月コース
入学時期・学習時間
Title | 文字 | 文字 | 文字 | 文字 | 文字 | 文字 |
---|---|---|---|---|---|---|
進学1年6ヵ月コース | 10月 | 300時間 | 300時間 | 300時間 | 300時間 | 1200時間 |
学習内容
Title | 初級Ⅰ | 初級Ⅱ | 中級前期 | 中級後期 | 上級前期 |
---|---|---|---|---|---|
JLPT到達レベル | N5 | N4 | N3 | N2 | N2.N1 |
期間 | 3ヵ月 | 3ヵ月 | 6ヵ月 | 6ヵ月 | 3ヵ月 |
学習内容 | 【表記・音声】【基礎文法】【基本語彙・漢字】【挨拶・基本会話】 | 【初級文法】【初級語彙・漢字】【日常会話】 | 【JLPTN3レベル】【文法・語彙・聴解】【中級漢字】【作文・会話】 | 【JLPTN2レベル】【文法・語彙・聴解】【中級漢字】【作文レポート】【会話】 | 【JLPTN2N1レベル】【文法・語彙・聴解】【N1漢字】【 論文研究計画書・会話】 |
コース到達目標
月 | テキスト | 目標 | 学習内容 |
---|---|---|---|
10~12月 | つなぐにほんご2 | N4 | 基礎的な文法、語彙、漢字の習得。日常生活におけるやや抽象的な内容についてのコミュニケーション。基礎的な文法・語彙を使った平易な文章の読み書き。 |
1~4月 | つなぐにほんご2 | N4 | 基礎的な文法、語彙、漢字の習得。日常生活におけるやや抽象的な内容についてのコミュニケーションや物・事柄の説明。基礎的な文法・語彙を使った平易な文章の読み書き。JLPT対策。 |
4~6月 | できる日本語中級 | N3 | 中級文法、語彙、漢字の習得。種々の場面、スタイルのコミュニケーション。一般的、社会的な話題の文章の読み書き。JLPT対策。 |
7~9月 | できる日本語中級 | N3 | 中級文法、語彙、漢字の習得。種々の場面、機能、スタイルのコミュニケーショ ン。一般的、社会的な話題の文章の読み書き。JLPT対策。 |
10~12月 | できる日本語中級 | N3〜N2 | 中級文法、語彙、漢字の習得。種々の場面、機能、スタイルのコミュニケーション。一般的、社会的なより幅広い話題の文章の読み書き。JLPT対策。 |
1〜3月 | みがけ!
コミュニケーションスキル | N2 | 幅広い話題の聴解、読解とその内容に関するディスカッションや作文。
JLPT対策。 |
bottom of page